メルカリで値下げの限界は幾らなのかを聞いて来る人がよくいます。 でも値下げの限界なんて300円に決まってますよね? (もちろん300円から手数料と運賃を差し引けば赤字になる場合はその分岐点)

補足

たとえば1万円で出品し、値下げの限界を聞かれ 「9500円が限界です」と答えたとします。 その人は9500円まで値下げしても売れない場合でも それ以上の値下げはしないのでしょうか? それとも9500円まで値下げすれば絶対に売れると思ってる?

メルカリ283閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

自分は出品する商品に対し、1つ1つに「これだけの利益は絶対にほしい」というラインを決めて安く出品します。だから長期間売れなかろうが値下げはしない。一年以上放置してるものが売れることもありますよ。(新着に上げる為の削除や再出品は一度もしていない) シーズン過ぎたものは来年に回してそれまで非公開にして下げておくとかしますが、翌シーズン手前で公開に戻すと不思議と売れます。需要とタイミングだけの問題ですからねぇ(^^;; 安易に売れなきゃ下げるを繰り返す人は損してるなと思います。まさに短気は損気。 最初から売れると思って出してないです。この値段で買う人がいるなら譲ろう・買い手がつかないならつかないで別にいい。邪魔になったら捨てるか知人にあげるかしますが値下げしてでも売り切ろうとは思わない。自分はそう割り切ってるので値下げ待ちフォローやいいねは願い下げです。一期一会だと思ってますし。待つなよ!とは言いませんが黙って商品を消します(笑)

交渉してくる人は「値下げしません、できません」の意味が分からない人ですからね。メルカリのルールやシステムがわかってなくても不思議じゃないです。言葉がわからない可哀想な人だな、よく生きてこれてるなと感心しますが相手にはしません。どうぞよそへ行ってくださいって感じなので返信せず即ブロ・コメント削除です。自分の平和なメルカリライフのためにこの人はいらないなと思うか思わないかだけです。

○円で購入できるでしょうか、といった 質問にのみお答えすることにしています。 悩んでそれに答えたとしても購入されるかどうかは分かりません。 まして、コメントはお値下げの限界という難しい問題を答えるような場ではないと思います。 私なら、今のところ お値下げの限界に答えられる準備ができておりません…、と、お返事するのではないでしょうか。

ご希望のお値段はいくらなのでしょう か、と聞き返しても良いかもしれませ ん。 その方はいろいろな聞き方をしたとし ても結局いくらなら販売してくれるのかを知りたいのだと思います。 しかし、簡単にそんなことが聞けるでしょうか。 お互いに詰めて行くのが交渉です。 交渉ごとでは、お値下げの限界、を尋ねるのは話が煮詰まってからです。

そもそも、出品者が値付けをして「この価格でどうでしようか?」と 先に聞いているのに、それにまたいくら?と質問するのが変な感じ。 値下げも頭においてますか?の切り出しのつもりでしようけど…。 聞かれる側の出品者には、×××円に値下げできる?で具体額でないと やり取りが続くし、相手の腹づもりも不明だから疲れる人もいます。 出品者の中には、今日決めてほしいとの思いで正直に値下げ限界を先に オープンにする出品者もあるんでしようか。なら価格変更の方が早そう。 それと値下げ質問はいいとしても、予算に合うなら即購入できる段階で コメントしていただきたい。 購入者「××円でいかが?」 出品者「OKです」 購入者「検討します」 とか何なのかと…。

値下げの限界値を聞きたいというより「もう少し安く買いたい私に、今、いくらなら売ってくれますか」という意味で聞いているのではないでしょうか。 1万円の出品で「9,500円が今出来る値下げの限界です」と。 様子見して売れなければ「9,200円が今出来る値下げの限界です」に変わる。 最終到達地点の話ではなく、現状の限界値の話なのでは。

それなら「9500円なら買います」と言えばいいのにね。 いきなり限界を聞いて来るってBAKA? そういうBAKAには「300円」と答えたくなりますよ。

> でも値下げの限界なんて300円に決まってますよね? 送料とか考慮したら、300円じゃ割に合わないから、500円にしてます。 実際、梱包資材も掛かるし、梱包も発送も面倒くさいし。 それで売れなきゃ、捨てるとか、リサイクル店に持ってくとか。 最近、↓こんなの見たから、送料自腹で ここに送ったろうかな とかも思ってる。 ◯ 「ガチャのダブりを寄付していただけたら」カプセルトイ人気で300箱以上も その目的に賛同の声「ぜひ協力させて」「大量にあります」 https://news.yahoo.co.jp/articles/799aefc3c6d7cd7f12f630d3213423dddbc4dd44 写真 取ったり、商品説明 考えたりも面倒くさいし。 送料自腹してでも、文句を言われない所に送ってしまおうかな と。 まぁ、だいぶ 質問の本題からは離れた自覚は有る。 値下げ待ちしている連中ってのは、結局のところ「今の値段なら要らない」ってことだから、なら俺も「これ以下なら売らないよ。もう捨てちゃうよ」と。