回答受付終了まであと4日

子供の幼稚園の送迎についてです。 社交不安障害のある主婦で今は自分で子供も幼稚園まで送迎しています。

回答(5件)

みんなそんなこと言い出したらキリがないですし、幼稚園も大変になりますよ

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

1人1人自宅前まで来てくれる園ならいいですが、 数軒(数人)まとめてバス停の形だと、 バスが停車する場所の兼ね合いもあるし、 バス停まで少し歩く家庭もあるわけなので、 新たに専用バス停を望むのは難しいかもしれません。 また、その日の交通状況なども関係するので、 バスが遅れることもありますし、そうすると皆さんと 一緒にバス停で待つのはお辛いでしょう。 今はご自分で送迎されているのであれば、 園(門)が開く時間に合わせて、早めに登園されたり お迎えの時間も、なるべく人が少ない時間帯を選ばれては どうでしょうか? 「何時くらいが人が少ないか」くらいなら、 担任の独断で答えられると思うし、個別のバス停より ハードルは低いように思います。

人の少ない時間選んでるのですが知り合いが多くて誰かしらに会うことが多いんです。 家の近くのバス停を教えてもらって決めようと思います。

送迎時間が決まっていて人に会うのが嫌なら、預かりを利用して個別に迎えに行けるようにするとか、自分が合わせるしかないのでは? 自分で送迎する方が楽だと思いますよ。 バス停の付き合いの方がしんどいです。 社交不安障がいって言っても行事には行くんですよね? 入園式にも参列されたんですよね? 園からしたらそういうときには来るのに、都合いいよねー。って話ですよ。

時間調整したり色々しましたが知り合いが増えすぎて誰かしらにお会いすることが多いんです。 行事は子供のために緊張しながらも薬飲んで行ったり夫に行ってもらったりです。 都合の良いって思われるのは嫌ですね、、、。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

幼稚園に社交不安障害のことを相談するのは、決して迷惑ではありません。幼稚園側は保護者の状況を理解し、可能な範囲で配慮することが一般的です。まずは幼稚園の担当者に相談し、バス停の変更や他の配慮が可能かどうか話し合ってみてください。また、家族や信頼できる友人にサポートをお願いするのも一つの方法です。自分の健康と子供の安全を最優先に考え、無理をせずに対応してください。

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

幼稚園に社交不安障害のことを伝え、他のお母さん方と別のバス停を希望することは問題ありません。幼稚園側も保護者の事情を理解し、できる範囲で対応してくれると思います。 ただし、他のお母さん方にも配慮が必要です。例えば、別のバス停を設けることで、他のお母さん方の送迎が不便になる可能性があります。そういった点も考慮し、幼稚園と相談しながら、お互いに納得できる解決策を見つけていくことが大切です。 社交不安障害は病気の一種です。周りの理解を得ながら、お子さんの通園環境を整えていくことが重要だと思います。幼稚園側にも丁寧に説明し、できる限りの配慮を求めることをおすすめします。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら