回答受付が終了しました

ゴーストスイーパー美神の極楽大作戦 という漫画についての質問です。 他のアニメや映画の設定をだいぶ使っていると思うのですが、 あれは当時許されていたのでしょうか?

回答(2件)

それを言い出したら日本の漫画の神様は ディズニーのパクリなんですが? 誰の影響も受けてないまったくのオリジナルなんて 存在しませんよ。 嘘だと思ったらあなたがオリジナルだと思う漫画を 紹介してごらんなさいよ。 絶対みんなから論破されますから。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

手塚治 ですか? どの作品がディズニーですか? 言ってみてください。 ちなみにディズニーの大元はグリム童話とかが多い気がします。 そういうのは著作権が切れてるから使えると聞きました。 ディズニーがもともと、他の作品をモデルにしているから、 ディズニーにインスパイアを受けた作品も問題視されないことがあると思いますが。 itの原作のモデルはハーメルンの笛吹きの話しですよね。 ですが極楽大作戦の方は、 ハーメルンの笛吹きを元にした「IT」の方の影響を多大に受けてると感じる。 という話です。 ITって50年経ってましたっけ? あれはパクリじゃなくてオマージュだから 大丈夫だ。 とかの回答であればわかります。 あなたの回答はケンカごしなので不快ですね。

それ言うたらロボット物は全部ザンボット3になるぞ 宇宙で戦って、変形して、合体する

私は極楽大作戦の漫画を楽しく読んでいて、 面白いストーリーを沢山作れる人だと感動していたんです。 もちろんあの作者が加えたオリジナル要素によって味が出ていたのもあると思いますが、面白いと思っていたストーリーが 人からもらったものだった。しかもいくつも。 それにガッカリしたんです。 不思議の国のアリスとか、鏡の国のアリスとか、アリスインワンダーランドとか、 アリスがベースのいろんな創作は存在しますが、 調べると 『 ルイス・キャロルが知人の娘の3人姉妹の少女たちと川遊びに出かけた際、次女のアリスにせがまれて、即興で作ったお話でした。 それを手書きでまとめた「地下の国のアリス」が原型となり、「不思議の国のアリス」がイギリスで1865年に刊行』とでてきます。 こういうものがオリジナルですよね。 そして物語りにも著作権があり、 その著作権は確か作者が亡くなってから50年? だったと思います。