回答受付終了まであと7日

音大受験を考えている中高一貫進学校の中学三年生女です。勉強にはついていけておらず、全くピアノを引くこともできません。

回答(1件)

関東で音大受験生にレッスンをしています。 高校から声楽を始めるにあたり遅いという事はありません。 学業と両立させつつ、国公立の音楽科を狙える状況にしていく事は可能です。 いま中学生ということで、将来の進路まで考えるのは想像できないかもしれませんが、声楽科を出てどんな仕事をしたいのか…残念ながら、日本国内でオペラやコンサート活動のみで生活している声楽家は殆どいません。倍率も高く収入も多くは見込めない…それでも歌手として頑張って行く覚悟があるなら、音楽のある人生は楽しいです。私も声楽家なので、詳しく聞きたければご相談に乗れることがあると思います^^ 音大受験に関して…私立音大の受験は、特に志望校が決まってないのであればピアノ試験が無い音大もあるので、合格出来ないという事はありません。 ですが、ピアノやソルフェージュは入学後必須になる教科でもあるので、早めに準備しないと入学後に困ってしまう場合が多いです。 質問者さんの場合は進学校からの音大受験なので、オススメとしては国公立の芸大ないし教育系大学の音楽科。学費としては安くなります。18歳の時点で海外の音大に入るという手もあります。言葉が喋れないといけないので、これから準備することになりますが。。 主専攻の声楽と副科ピアノ・ソルフェを見てくれる先生は音大受験をする上で必須です。ピアノはハノンのスケール、ツェルニー30番、ソナチネ、モーツァルトソナタ辺りが課される場合が多いので、指がスムーズに動くよう早い段階でレッスンに行きましょう。一日1時間でもちゃんと練習していれば弾けるようになると思います。加えて楽典・ソルフェも必要。コールユーブンゲンは独学でも行けますが、新曲視唱と聴音は先生とやった方が効率が良いと思います。声楽の練習は毎日1時間でも歌えば十分。あとは語学(英語・伊語が良いかな)や読譜に時間を使って下さい。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう