回答受付終了まであと7日

高一女子です。 顧問の先生が怖くて学校に行きたくありません。 機嫌が悪いときにヒステリックになって理不尽にキレて怒鳴って罵って来るような先生です。

学校の悩み45閲覧

回答(6件)

ご質問から外れる回答になってしまうかも知れませんが参考までに・・・ 取り敢えずストレスが原因で不安障害を発症している可能性が考えられます。 参考までに・・ 発症した場合の代表的な症状として・・ ・腹痛 ・頭痛 ・吐き気 ・下痢 ・動悸 ・めまい ・胸の圧迫感 ・息苦しさ ・自律神経の乱れ(冷や汗・手足の震え・睡眠障害等) ・情緒不安定(涙もろくなる等) ・・・等があります。 ★一般的な治療方法として・・ 1.SSRI(セルトラリン等) ・安心や鎮静の情報を神経に伝える脳内物質「セロトニン」の濃度を高めることで不安やストレス・恐怖を抑制します。 2.抗不安薬(ワイパックス>デパス>ソラナックス) ・脳神経に作用し不安やストレス・恐怖を抑制します。 ・即効性がある為、一時的な不安の除去を必要とする時に使用します。 ★対応病院・・・心療内科になります。 効果は人様々ですので一概には言えませんが・・ 一般的にSSRIは日常的に服用する事で徐々に症状を改善していきます。 逆に抗不安薬は即効性がありますので頓服になります。 その為、症状が酷い時又は外出(登校含む)の約1時間前に服用されると効果的です。 効果は10時間以上続きます。 その為、一般的に2種類の薬が処方よく処方されます。 不安障害は放置しておいた場合、症状が更に悪化して今後の社会生活(進学・就職等)に支障が出る場合があります。 その為、この疾患で苦労されておられる方はかなりおられます。 但し、治療開始が早ければ早いほど早期回復が期待できます。 症状が続くようでしたら心療内科を一度受診されてみては如何でしょう。 長々と書きましたが何某かの参考になれば幸いです。 一刻も早く改善されますようお祈り致しております。 くれぐれもお体ご自愛下さい。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

二人で話し合う必要は無いです。 親か担任に相談して、辞めさせてもらいましょう。

言われたことされたことを箇条書きにして学校に相談しなされ。 我慢する必要ないんだよ。先生が異常なら他の大人に訴えないと。対応してくれなかったら問題を大きくしてしまえばよい。 真面目だなあ。自分はイラついたらぶち切れて帰ってたけどね。強くは何も言ってこなくなる。 いくらでも逃げ道あるよ。そういう教師は生徒が世間知らずだから舐めてるんよね。かしこくなれば対応は簡単。証拠を集めて申告すればよい。学校が対応しなければ、SNS使えばいいだけだし。 普通にパワハラモラハラ。 話し合いの時に録音しとけばいいんじゃない?怒鳴ってこないかなと逆にわくわくするかもしれんよ。 自分は歯向かうタイプだったので、あんまり参考にならんかも。

とてもとても苦しい状況ですね。 勇気を出して行動されたのに上手く行かないなんて、お話を伺うだけでもつらくなります。 今日お休みになったのは良かったです。土日もゆっくり休んでください。 保護者の方にご相談はできませんか? 質問者さんは高校生です。まだ子供です。 大人に頼ってよい立場です。 一般的には、最初に頼るべき大人は保護者になります。 もしご相談できる関係なら、保護者の方に相談して、保護者の方から退部届を改めて出してもらうのがよいでしょう。 他の大人でも構いません。 学年主任とありますが、担任の先生は別ですか? もし別の先生が担任なら、担任にご相談してもよいでしょう。立場があるので担任の先生も学年主任には言いづらいかも知れませんが……。 他に教頭先生が誰かはわかりますか? 教頭先生でも良いと思います。 スクールカウンセラーや保険医の先生がいるなら、相談相手としてとても良いです。ぜひ相談して、退部させてもらえるようお願いしてみてください。 学校の大人に相談するときは一人で行かないほうが良いかも知れないですね。 質問者さんがつらい目にあわされていることを知っているお友だちや部活の仲間に付いてきてもらえないでしょうか? お友だちも一人ではなく複数が良いです。 お友だちからも問題の顧問の当たりが質問者さんに強いことを証言してもらえると良いです。 質問者さん一人だけで訴えたら、顧問にされたように約束を反故にされたり、質問者さんが説得されたりするかもしれません。 お友だちが二、三人ついてきて証言してくれれば、それだけの人数の前で約束したことを反故にするのがマズいのは大人にもわかります。 基本的には周囲の大人に頼る、大人に任せて大人の間で片付けてもらうのが良いです。 頼るときには、自分一人でなくお友だちにも助けを求めて大人に頼るのが良いです。 いずれにしても一人で抱え込まなくて良いですよ。 最終手段としては、スマホなどで顧問の先生の暴言などを録音してから学校の他の大人に問題を訴えることです。 過激な方法なので、最後の手段ですが念のため記載しておきます。

1番の相談相手は親だよね。相談しました?我が子が、悩んでいるのに頼って相談してくれないのは悲しいですよ。こんな質問見てたら、私だと、頼りない親なんだと情けなくなる…

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

高校生活で先生との人間関係に悩むのは大変つらい経験だと思います。先生の態度が酷く、身体的にも精神的にも大きな影響を受けているようで、心配です。 ・まずは学校の相談窓口に相談することをおすすめします。生徒相談室や養護教諭、別の先生など、信頼できる先生に状況を説明し、助言を求めましょう。一人で抱え込まず、周りの大人に支援を求めることが大切です。 ・保護者にも状況を説明し、協力を求めることも検討してください。保護者から学校に働きかけてもらえば、解決への道筋が見えてくるかもしれません。 ・最悪の場合は転校や編入学も選択肢の一つとして考えられます。ただし、そこまで行く前に、学校側と十分に話し合い、解決を図ることが先決です。 ・一方で、自分の心身の健康が何より大切です。無理に通学を続けるよりも、一時的に休むことで心身を休める方が賢明な選択かもしれません。 状況は大変厳しいと思いますが、一人で抱え込まず、周りの大人に助けを求めることが重要です。一緒に解決策を見つけていきましょう。頑張ってください。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性を保証するものではありません。その他注意事項はこちら