回答受付が終了しました

初めて自作でPCをつくろうと考えてる者です

補足

ケースは完全に見た目で大まかに書いた感じで最悪妥協はするつもりですので、あくまで中身のスペックメインでのご評価をお願いします!

パソコン98閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

「安く済ませたいがケースは別で」なら マザーと電源が不適合 mini-ITXマザー、SFXかSFX-Lの電源 Ryzen5 5600に簡易水冷は不要、自分は見た目で選ぶこと否定しない派だけど Terraは内部の見た目を楽しめるケースじゃないかな、おとなしくトップフロークーラーにした方がいい気もする Terraを使うと決めてるなら、Terraについてしっかり調べておかないと組むのが手間取るよ?メーカー製品ページから知れること全部、ユーザーマニュアル、build動画、reviewなどあるから 日本語記事の方が読みやすいだろうしまずはこれから https://www.gdm.or.jp/review/2023/0614/489191 人気あるケースだし検索すれば結構出る fractal design terra review (またはbuild)

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

5600とかに水冷クーラーはいらないでしょう。空冷で問題ないです TDPが65wだしそこまで熱はでないです

クーラーでケチったら後々めんどいかなーとか思って水冷にしたんですけど普通に空冷で良かったんですね笑 空冷だとどこも音がうるさいとか聞きますがマシなものとかはありますか?

マザーボードが低スペック過ぎます。 A520ではPCI-E 3.0までしかサポートせず、GPUのボトルネックになってしまいます。 せめてB550チップセット搭載マザーボードにしましょう。 それ以前に、選択しているケースにはMicro ATXマザーは搭載出来ません。 ケースかマザーボードのどちらかを変更してください。