隣の家の子供(小2)が、家の壁に向かってサッカーボールを蹴って数名で遊んでいます。

ご近所の悩み167閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

3人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご返答ありがとうございました。 注意をしてからは、激しくボールを蹴って遊ぶのはやめているようです。 今後の状況によっては、皆様の回答を参考にさせていただきます。

お礼日時:11/13 22:11

その他の回答(4件)

甘い。 野放しにしちゃだめです。 親より子どもに直接公園行けと何度も注意しなよ。 親が舐めてんだな。子どもに悪口聞かせてやらせてるかもしれないから放置してると後でめんどくさくなるよ。

最近のガキは頭が悪いので誰かが通報や注意をしないと分かりません。 子供に直接言えばいいのでしょうけど、そのガキが親に話をした際にその親は怒鳴りにくる事間違いなしwww そういうガキの親は常識がないのでね。 私であれば、怒鳴られようが何だろうが言いますね。 言って直らないのであれば警察や学校へ通報します。 何度でも何度でも通報します。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

隣家の子供の遊び方で、ご心配な点がいくつかあるようですね。 ・壁に向かってボールを強く蹴っているため、音が大きく響く ・ボールのコントロールが良くないため、ご自宅やほかの隣家の敷地内に転がり込む可能性がある ・親御さんが留守中に遊んでいるため、把握されていない可能性がある このような状況では、子供の安全面や近隣への迷惑が心配されます。まずは親御さんに状況を伝え、子供の遊び方について理解を求めることをお勧めします。 親御さんに伝える際は、子供を非難するのではなく、あくまで近隣への配慮を求める形で丁寧に説明するのがよいでしょう。例えば以下のような内容です。 ・子供がボールを強く蹴っているため、音が大きく響いている ・ボールが自宅やほかの隣家の敷地内に転がり込む可能性がある ・安全面や近隣への迷惑が心配なため、子供の遊び方について配慮いただきたい 親御さんの理解が得られれば、子供の遊び場所や遊び方を工夫してもらえるかもしれません。もし理解が得られない場合は、自治会や区役所などの公的機関に相談するのも一つの方法です。 子供の遊び場を奪うつもりはありませんが、近隣への配慮は大切です。お互いに理解を深め、良い関係を築けるよう願っています。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

親御さんに状況を報告することをお勧めします。子供たちが遊ぶ場を奪うことを避けつつ、安全面や近隣への影響を考慮する必要があります。親御さんが状況を把握していない可能性があるため、穏やかに事実を伝え、解決策を一緒に考えると良いでしょう。例えば、別の安全な場所で遊ぶよう提案することも考えられます。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性を保証するものではありません。その他注意事項はこちら