受験生です。 最近嫌なことがあって凹んでます。親には「そんな時間が無駄」「勉強しろ」「そんなこと言ったって受かるしかないんだよ」って言われます。
受験生です。 最近嫌なことがあって凹んでます。親には「そんな時間が無駄」「勉強しろ」「そんなこと言ったって受かるしかないんだよ」って言われます。 それは受験する身なので1番わかってます。わかってるけど凹むことはダメなんですか?少しの時間でも凹んじゃダメなんですか?親だから心配なのも知ってます。 でも、弱音を吐く度に凹んでる暇があれば勉強しろと言ってきます。慰めて言ってくれているのかもしれませんが、返ってすごくストレスです。親にも「少しでも凹んだらダメなの?」と泣きそうになりながら言ったら「その時間がもったいない」と返ってきました。受験の話をしたらいつもその態度で、悲しくなって部屋でひとり泣いています。私は凹んでる時に、そうだねって寄り添ってくれる親が良かった。
3人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。