聴力の補助について質問です。 私には9歳になる小学3年生の娘がいます。 先日学校で聴力検査を受けた所 右耳が聞こえ辛いようだ、と診断を受け 病院を受診したところ

耳の病気173閲覧

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

突発性難聴の当事者です。 私も発症時は重度クラスな上、スケールアウトと言う聴力検査で出す最大の音に反応を示さない程、酷い人間でした。 今も治療は続けておりますが未だに高音域は壊滅的でほぼ聞き取れません。 補聴器に関しては医師の意見は一理あると思います。 私も右耳難聴ですが左耳が正常に聞こえてるからと付けなくていいと言う事でした。 大学病院に転院後は聴覚過敏がある為付けれず。 聴覚過敏があると余計に煩わしくなるようで辞めた方が良いとの事でした。 片耳難聴は必ずしも付けないといけない訳では無いんです。 仮に補聴器をつけても嫌になって付けなくなる人も居るから必ずしも合う訳ではないんです。 補聴器の代わりに難聴を示す缶バッチやキーホルダーが販売されております。 それを鞄に付けるなりヘルプマークも付けるなりする方が良いと思いますよ。

〈追記〉 別の病院にて別の医師から意見を煽るのも一つの手です。 医師によって言う事は違ったりしますので。 今の病院の医師の意見に納得が出来ないなのなら別の病院にかかる事もおススメします。 難聴と言っても何種類もありますし一丸と突発性難聴とも限らないと思うので。 仮に全く聞こえていない突発性難聴なら眩暈などもあったはずですがそれはなかったのでしょうか? そうで無かった場合、別のパターンもあります。

小児科の先生と相談して、子供の難聴を扱っている大学病院に紹介してもらってください。 そこで精密検査をして、方針は決めることをお勧めします。 なお、日本では片耳だけの難聴者は健常者とされています。 学校では座席配慮を。 そして定期的な聴力検査をお勧めします。

ご回答ありがとうございます。 2件目の耳鼻科にて頭部のMRIまで撮っていただいた所、耳以外の要因(脳腫瘍など)での発症では無いことがわかり安心しております。 定期的に検査を行いながら本人の希望に沿った対応を行って行こうと思います。 学校の聴力検査で聴力が弱い事が発覚した為、先生方が抱えなくていい罪悪感をもたれ電話で検査結果を伝えた所早急に席替えなど対応をしてくださいました。 感謝しかない分、涙を流しながら相談に乗ってくださる姿を見て申し訳なく感じております。 本当にありがとうございます。