回答受付が終了しました

なぜ任天堂は海外勢に嫌われているのですか? パルワールドの件で任天堂が起訴することになりました。

ゲーム790閲覧

1人が共感しています

回答(7件)

モラルの価値観の違い 海外は法律的にOKなんだから面白ければ何をやっても良いという考え

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そもそも海外はまだ違法ダウンロード文化強くてフルプライスソフト出すような大手嫌いなんですよ ちょっとBLMとかでも黒人の貧民は金持ち襲って強盗しても許される!みたいな価値観見たでしょ?高い金額のソフトを売る大企業≒悪という構図は常にあるんです 中韓とかのソシャゲ開発企業が近年伸びてきたのもコンシューマ向け割られて全く商売にならないからって理由が強い

その「海外」ってどこのこと? X(旧Twitter)の北米とEU地域のインプレッション分析を見る限り、任天堂に肯定的なポストが7割以上を占めてる。 逆にパルワールドに否定的なポストは8割以上。 ちなみに一番パルワが人気な中国に絞っても半々程度。 ポケットピアより任天堂の方が嫌ってる国ってのがそもそも見つからない。

海外って結構自己都合思考がつよくて 「パルワールド面白いじゃないか!ポケモンとは違ったものだし認めるべき」みたいな著作物などゆるいです。 けどこれも一部でどちらかって言うとってレベルです。 あとアジア人、アジア起業をいまだに下で見てる差別が普通にあります。 けど今回は著作権というより特許なんでね。 パルさんの爪が甘かったかも

●特許トロール(パテント・トロール)の扱いにされてるっぽい? (要は日本で言うライセンスゴロとか、商標ゴロとか呼ばれてるやつ) でも基本的にこういった侵害訴訟は、警告の部分から始まるはず。 https://polaris-ip.com/service/lawsuit/flow/ コロプラの時もそうだったし。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/07/news114.html それを多分海外の人間は分かっていない ●どの特許を侵害してるんだってところも疑問っぽい それがボールを投げて捕獲するシステム回りなのか、ボールを投げて対象を閉じ込めるのかとか。 それに対して訴訟するなら任天堂は〇ソだ。みたいな意見もある。 ●これをやるなら、似たようなゲームはどうなるんだ、という意見もちらほら。 妖怪ウォッチ、デジモンなどの日本産ゲームから ポケモンみたいなキャプチャ・引き連れ系のインディーズゲームとか https://www.thegamer.com/monster-collecting-games/ 特にインディーズゲームは、〇〇ライクや〇〇風なゲームが多いし Nintendo Storeにも出てたりする。 ●MODとか改造とかでも言われてるように国によってそういうのの温度感が違うんだと思う。