子どもがもう丸2日間ほぼ寝ていません。一歳三ヶ月ですが、ほぼ寝ずにずっと泣き叫び続けていて夜も昼寝もなくずっと覚醒しています。

子育ての悩み429閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

うちの子も1歳半の時そんな感じでしたね。 夜なら夜驚かな?とも思いましたが。 昼は状況にあわせて泣いてるなら、親に甘えてるんだと思います。 何か環境の変化とかありました? 初めて保育園に行ったとか。 不安なので余計に甘えるので。 ひたすら抱き締めてましたね。 夜は夜驚のような感じでパニックになってたので。 ひたすら危ないものとかないようにして。 とにかくおさまるまで布団でおおうように抱き締めてましたね。 叫ぼうと泣こうととにかく抱き締めてたら、1ヶ月くらいでましになりました。

保健所の保健師に、育児相談してみては? 内科的に異常がなければ、他の原因を探さないと。

大変ですね。 お母さんも2日寝れずに辛いでしょう。 とりあえず一時凌ぎにはなってしまいますがお母さんが寝て元気になった方がいいので一時保育に預けた方がいいと思います。 病院には動画を撮って見せましょう。 この状態がずっと続いているんですと伝えましょう。