知恵袋ユーザーさん
2023/12/23 21:52
3回答
公務員の差額支給について 質問を見ていただき、ありがとうございます。 最近公務員になった者です。今年の年末に差額支給が出るのですが、その事について質問があります。
公務員の差額支給について 質問を見ていただき、ありがとうございます。 最近公務員になった者です。今年の年末に差額支給が出るのですが、その事について質問があります。 私は10月に、基本給が215千円から224千円に昇給をしました。 4〜9月までの基本給は215千円、10月以降の基本給が224千円です。 差額支給では、過去に遡って昇給する給与分を支給していだだけるという話とのことですが、そこで疑問が生じました。 過去に遡って給与支給を、という話なので、4月〜9月までの期間に遡る基本給が215千円なのか、それとも現在の基本給である224千円を貰っていたとしてみられてしまうのか、どちらなのでしょうか。 もし4月〜9月の差額支給分が215千円で計算されるのなら、差額支給額が増えるなぁと思ったのですが、どうなるのでしょう? 無いとは思うのですが、4月〜9月も224千円の基本給で計算されると、差額支給額が減ってしまう心配がありまして。 ご存知の方が居られたら、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
労働条件、給与、残業 | 公務員試験・9,388閲覧・500
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。