回答受付が終了しました

iPhoneの機種変更を考えています。現在はiPhone7(128GB)を4年ほど使用しています。 候補はSEの第3世代か第2世代か、です。いずれも128GBで考えています。

iPhone | Y!mobile258閲覧

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(2件)

利用用途、費用軽減が最優先ならSE2の選択もありだと思います。 Yモバサイトにも記載があるようにバッテリーが80%以上なので、バッテリー劣化はありますが、初期不良は交換可能ですし、機能的には全く問題ありません。 私は、これまでYモバイルのキャリア認定中古を数回購入しています。当たりはずれもあるでしょうが、私の購入した筐体はとてもきれいなもので、ネット上の筐体評価も良好のようです。バッテリーは85%~88%でした。 バッテリーが多少劣化しているので、バッテリー交換という方法もありますが、交換せずに長期で使用するのは、厳しいかもしれません。長期利用を考えずに1年後に売却しても、購入価格に近い買取値は付くと思いますから、充分ペイしますよ。それを繰り返していくのもひとつの方法です。 ちなみにキャリア認定とは違いますが、iPhone7 32GBを中古買取店Aランク査定で8000円で先月売却しました。iPhoneは筐体に傷がなければ結構高い値がつきます。 見栄なのかどうかわかりませんが、割賦払いまで組んで最新機種に頻繁に交換するよりよっぽど堅実だと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご丁寧な回答、ありがとうございます。 現在のiPhone7のバッテリーが85%くらいだったので、比較がしやすくて助かりました。ワイモバイルのHPには、そこまでの情報はないので助かりました! バッテリーはともかく、今のiPhone7よりもサクサク動けば中古のSE2でもいいかな?と思います。

今更SE2はないですね。iPhone11と同じCPUなので、2025年秋でiOSの更新は終わりでしょう。というより5Gも使えないし。今世の中、5G普通にありますから。