知恵袋ユーザー

2023/3/16 16:28

44回答

梅田芸術劇場 劇場のルールってありますか? またルールでなくても、上着は脱いだ方がいい、荷物は持つor床に置くどちらがいいかなど教えて欲しいです!至急!

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

厚手の上着は脱いだ方がいい、ジャケットくらいならどちらでもかまわないのでその時の室温で決めればOKです。 荷物もどちらでもよいですが、床に置いた方が安心。膝の上に置いて公演中に落とすと結構いい音がすることがあるので。

知恵袋ユーザー

質問者2023/3/17 10:10

いい音ですか笑

観劇のルールは劇場ごとではなく公演ごとです。 劇場ホームページも大事ですが、公演ホームページをよく確認するといいです。 基本的なことは「観劇 マナー」で検索すると色々出てくると思います。 冬物のコートであれば脱ぐけれど薄手の上着は脱いだり脱がなかったり、です。 ナイロンなどシャカシャカ音が鳴るような生地であれば脱いで何か袋に入れて座席の下、です。 飲食物持ち込み禁止の劇場は聞いたことがありません。 どこでどのタイミングで飲食してよいかは公演ごとに異なります。 コロナ禍ですので水分補給以外禁止のことは多いです。

特にその劇場だけのルールというのは 聞いたことがないです 一般的な劇場での観劇の時 奥の席の人が通る場合は歩けるように気にしてあげる 例えば足元の荷物は 少し引っ込めるなどは ルールではなく 単なる気遣いとして あるかもしれません 劇場では 隣の席に荷物がはみ出さない 荷物をいじって 上演中にごそごそ音を出し続けない スマホなどで光を出さない 後ろの観客の視界を 無駄に遮らない などが 一般的なルールです