知恵袋ユーザーさん
2023/2/21 7:22
4回答
小学校入学準備でいろいろ揃えると思うのですが、名古屋市の市立小学校では共通のものを指定業者からの購入があり、以下のようなものなのですが、どこも同じような価格で市の指定業者から購入するのでしょうか?
小学校入学準備でいろいろ揃えると思うのですが、名古屋市の市立小学校では共通のものを指定業者からの購入があり、以下のようなものなのですが、どこも同じような価格で市の指定業者から購入するのでしょうか? どこの値上がりで、共同購入で割引価格で買えるのならまだ理解できるのですが、どれも100円均一で購入できそうな品質で、指定業者をダイソーとかセリアにしてくれればまだ納得するし、今後も近くの100円均一のショップで購入補充できるので楽なのですが、市と業者が儲ける仕組みが出来上がっているなと感じたので質問してみました。 また3千円程度のことなら、高所得者でも5千円程度の給付があるかないか程度のことなので、こういうのこそ、「異次元の少子化対策」の児童手当で出してくれればよいと思ったのですが。そうすれば、所得制限をしても納得するし、市の方できちんとネゴをして適性価格で調達するだろうし。 https://www.nagoya-c.ed.jp/school/obata-e/nyuugakusetumeikai.pdf ※ 説明会終了後、体育館横で業者による販売を行います。(代金をご用意ください。) 全員が同じ物を購入していただく物 ・道具箱(中) 570円 ・工作用はさみ 360円 ・カップのり(小) 70円 ・国語帳(10ます) 150円 ・連絡帳 170円 ・連絡帳袋(ビニル) 250円 ・算数帳 150円 ・かきかたペン(2本) 170円 ・マイネームペン(油性) 110円 ・セロハンテープカッター付 150円 ・クーピーペンシル 790円 ※ はさみは左利き用もあります。(購入時に、業者にお伝えください。) 計 2,940円 学区からのお祝いの品 ・パス(16色) ・赤鉛筆 ・万能ノート(自由帳)