回答受付が終了しました

音大、芸大、美大の違いをそれぞれ教えてください。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

音大=音楽学部の単科大学 美大=美術学部の単科大学 芸大=音楽学部+美術学部の複合大学を一般的には指します。 ただ、芸術大学の名乗りは、それほど厳密ではなくて、美術学部しかなくても、芸術大学を名乗っている私立大学はありますので注意です。入ってみたら、音楽学部が無いってことも。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

基本的には最初の回答者の言う通り。 場合により、芸術大学には演劇部門などがあることもある。 音楽、美術がメインストリームなのでそれしか備えていいない芸術大学が多いが、日大芸術学部(日芸)など、演劇を学べる芸術大学・芸術学部もある。

簡単に言えば 音大 = 音楽大学 美大 = 美術大学 芸大 = 音楽大学 + 美術大学