回答受付が終了しました

プロ野球のファン感謝デーで選手からサインをもらうことはできますか? サイン会とかの企画でなく,サインをもらうことはできますか?

プロ野球 | 野球全般2,360閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(6件)

コロナ禍以前の時は、 グラウンド開放を行う企画もやっていましたが、 コロナ禍の今は、グラウンドに降り立つ事も出来ません。 なので、選手に近づく事も難しくなっています。 どうしても!というのであれば、 秋季キャンプ、秋季練習、自主トレを行っている場所まで行って、 選手に近寄ってみる事ですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

基本的にサイン会、撮影会以外の場所でのファンサービスはできません。 選手は色んなイベントに参加するためスムーズに動かないといけません。そこを足を止めさせてサインを頼んでしまうと、そこにファンが集中して選手が動けなくなってイベント進行の妨げになります。

昔は、小学生以下の子供が頼めばサインしてもらえることもありました。 中学生以上は、まずしてれません。 (もっとも、子供でも大人でもサイン頼むと警備員が止めに来ました。) 今は、コロナ禍の影響で誰が頼んでも企画以外では無理だと思います。

企画以外では、可能性は、ないです。 コロナの感染防止上、企画以外は選手との接触はできないです。

感謝祭はプロ野球が、又はチームが日頃応援してくれてるファンの為のお祭りですからこれからのプロ野球を盛り上げるイベントなので当然サインはOKでしょ! あとファンクラブなんか、作るのもプロ野球を盛り上げるためのもの!、 いつも野球にお金を使ってくれるファンは神様です! サインは当然貰いましょー!