パキラが10日前ぐらいから黄変しています。 新しい葉は出ているのですが、枯れてきているのでしょうか?病気ですか? 切り落とした方がいいのでしょうか? 対策があれば教えてください。

画像

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

パキラの夜間の最低耐寒温度は5度以上ですが病気でなく温度不足の日は無かったですか?今の時期は枝は切らないでください。 https://happamisaki.jp-o.net/green/pakla.htm

パキラについて。 水不足ではありませんか?特に冬場の室内ではこの様に葉が黄変したりいする事が多いです。 室内のエアコンの温度や熱風によって必要以上に室内の空気が乾燥しています。その為に土が早く乾くのでしょう。 葉が黄変したものは、細胞が壊れていますから取り除きます。 よく”冬場の水やりは土が乾いてから何日も経過した後に水やり”というのが 一般的のようですが、それは「水のかけ方と置き場所によって」はそうだとも言えません。 それは全てに通じるものではなく、水のかけ方や置き場所によっては変わってきます。 水のかけ方は土の上っ面だけチョロチョロかけではいけません。底から流れる位にたっぷりとかけます。植け皿の水は捨てる事。 日光が当たる場所、エアコンの熱風が直に当たらず室温も高温でなく、15~22℃程度。 乾燥度は強く感じる場合は、葉水ではなく加湿器+サーキュレーターをセットで使うとうまくいくと思います。 日頃から鉢の”重さ”を覚えておくことも。 水分が間に合っている頃はこの位の重さ~水分が必要になる頃にはこの位の軽さ~というようにです。 ”この位の軽さ”をしっかり覚えておきます…その時に水をかければうまくいでしょう。

水不足の株は下葉から黄変しだします。 頂点を優先してこの下葉へ送る水分を頂点へ回します。 頂点の葉が(枝先)この様に黄変した頃には、水枯れ(枯れる寸前)になっています。 どんなことが起きても、頂点を最後まで守るのが植物の習性ですから。

病気には見えません。 役目を終えた葉とと思います。 葉の柄の付け根から剥ぎ取って大丈夫です。

画像