回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2022/1/18 9:39

77回答

高校受験の倍率1.85って高いですか??

高校受験2,861閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(7件)

まず、私立の場合なら、募集定員の何杯もの合格者を出したりもしますから、1.85と言っても全員合格かもしれません。 公立の場合は募集定員ぴったりに合格者を出すので、1.85ということは、半分近くが不合格になる、ということなので高いと言えるかと思います(もちろん高い、低い、は個々のの感覚ですから、人により違います) ただ、倍率が高い=合格が難しい わけではありません。くじではないのですから、合格に十分な学力があれば、倍率が2倍であっても合格できますので。 ”合否が微妙”な層になってくると倍率は影響しますけどね

公立ならトップレベルに高いですね。 私立なら滑り止め受験生もいるので5倍だとかもザラなので倍率の意味がない感じです。 実際は、合格が約束されている層と成績上位者が2割いる感じで、その層じゃないなら2倍くらいに考えておいたほうが良いですよ。