回答受付が終了しました

野球選手ってデブ多くないですか?

プロ野球5,352閲覧

11人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(7件)

相撲しかありません ただし他の人も言っているように、筋肉あってのデブというのが条件です。 でも単純デブでも腕相撲ならドデブでもOKです。 腕相撲も立派なスポーツですよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

むしろデブの方が良いですよ。 パワーが必要なスポーツなので。 ポジションにもよりますが。 と、いってもただのデブはダメですけどね。

基本的に打った後ベースを回るとか自分の所にボールが飛んできて守備をする時以外、走る事はないからね。 だけど打ったり投げたりするのに鍛えて筋力とパワーをつけたりする必要があるからフィジカルトレーニングしたり投手などは走ってスタミナをつけるなど、やってると思うけどね。 まぁデブだと打球や投手の速球に反応できないしホントのデブではないと思いますよ。

ID非表示

2021/3/12 23:58

はいそうです。 筋力があって目が良くて手先が器用ならできます。 落合博満はデブでした。でも筋肉もあります。

たしかにそうですね。 サッカーバスケなど走るスポーツに比べて運動量が少ないので、そうなります。 ただ正確にはポジションによって異なります。 投手く中堅•二遊間く両翼•一三塁く捕手 の順に運動量が少なく、そうなります。

逆に、サッカーは小柄•低身長な人が多いものです。マラドーナがよい例です。 小回りが効いて、フットワークと、強靭な脚力、そしてボディバランスが必要ですので。