知恵袋ユーザーさん
2020/12/21 16:32
1回答
icloudを使用しているappの一覧から、これはバックアップしなくてもいいなと思いリマインダーをオフにしたのですが、
icloudを使用しているappの一覧から、これはバックアップしなくてもいいなと思いリマインダーをオフにしたのですが、 リマインダーを開いたら今まであったものが全部消えてました。 一覧からオフにしたら、iCloudに記憶しておいたデータのみが削除され、容量を節約できてスマホ上では保存はされないが普通に使えるものだと思っていました。 私がしばらくバックアップしておらず、iCloudに保存したいのはラインくらいでいいと思ったので、オンにしておくのはそれだけでいいなと思っていたのですがこの考え方は間違っているみたいですね、、 1.リマインダーと同じように、iCloudは使わなくてもいいと思っているほかのアプリ(連絡先、ボイスメモ、Pages等)をオフにしたら全部消えますか? 2.ラインのトーク履歴だけでも元々ある5GBでは足りませんか?もう大人しく月額払った方がいいですかね? 3.メルカリやYouTube、インスタやGoogleフォトなどは新機種にしてもそこからログインできれば普通につかえますよね? 長くて申し訳ありませんが詳しい方回答お願いします、、、
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。