勉強は12時以降までやって1時間寝て起きてまた1時間してまた寝てを繰り返したほうがいいんですか?教えてください。それとも10時くらいまでやってすぐ寝て朝早くおきるほうがいいんですか?教えてください。

高校受験1,502閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

定期テスト対策でなく,受験勉強という前提で…。まず自分に合わせた方法が一番です。 効率からいうと,朝>昼>夜>深夜の順になります。 ちなみに昼寝もやったほうが効率よく休めます。 昼寝20分で2時間くらい寝た気分になります。 私は夜型で全く無音でないと集中できないほうだったので,夕方寝る=>親に夕飯で起こされる=>メシ,フロ=>勉強,で夜中2時ごろまでやってました。夕方寝てるので全然眠くなりません。ただし体調はすこしづつ悪くなります。(昼に眠くなる,消化不良をおこす。などなど)なので時々リズムを戻します。(戻さざるをえなくなる…) で入試が近づくと,一切勉強をやめて早く寝るようにして,体調を整えて,当日は早起きしてました。 勉強は12時以降までやって1時間寝て起きてまた1時間してまた寝てを繰り返したほうがいいんですか? これは最悪です。頭は寝たままですよ。

勉強方法は人それぞれですが、 受験は朝にあります。 眠たい状態ではいい結果は望めません。 なので今のうちに自分の生活スタイルは かためておくべきでしょう。 『寝る前に勉強すると記憶されやすい』 というのを聞いたことがありますが、 寝て起きてを繰り返すのはあまりオススメしません。 やはり早寝早起きが一番効率が良いのでは。