mot********mot********さん2018/7/12 10:0611回答古典の質問です。古典の質問です。 「かかる」 が、なぜラ変の連体形になるのかが分かりません。教えて欲しいです┏○ペコッ…続きを読む文学、古典・5,128閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193032079せいじょうなんごせいじょうなんごさん2018/7/12 10:47この「かかる」は、自動詞ラ変「かかり」の連体形です。 自動詞ラ四の「かかる」とは別の動詞で、「かく・あり」が転化したことば。「あり」がラ変であることを踏襲している。この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう0mot********mot********さん質問者2018/7/12 10:59「あり」と区別するんですね(._.) 解説ありがとうございます┏○ペコッ よく分かりました
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193032079せいじょうなんごせいじょうなんごさん2018/7/12 10:47この「かかる」は、自動詞ラ変「かかり」の連体形です。 自動詞ラ四の「かかる」とは別の動詞で、「かく・あり」が転化したことば。「あり」がラ変であることを踏襲している。この回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど0そうだね0ありがとう0mot********mot********さん質問者2018/7/12 10:59「あり」と区別するんですね(._.) 解説ありがとうございます┏○ペコッ よく分かりました