同居したくない。 いつもお世話になっています。今回も相談に乗って頂ければ幸いです。 同居の話が出てきてます。少し複雑なので、同居に踏み切れない事柄を箇条書きにします。 ・私達家

補足

皆様早速の回答ありがとうございます。同居するメリット…「は?メリットもくそも、跡取りが同居して親を手助けするのが昔から当たり前だ!」というのが義両親の考え方です(T-T)義母がそんな人生を歩んできたので尚更そう思ってるのでしょう。 なんだか、私がいなくなるとすべての面で困るとわかってるにも関わらず、譲歩せず、強気なのがさっぱりわかりません。以前の離婚騒動の時に、家族の時間が全くなく何のために結婚しているか分からないとハッキリ義両親にも伝え、私は義母の生き方を女として尊敬はするが、真似できないし、真似したくないと伝えたのですが…。 喉元すぎれば…ってやつでしょうか。元サヤにおさまったんだから、はい!終了!とでも思ってるんだと思います。自分達の生きてきた道を私達にも当然のように押し付けて来るのが苦痛でなりません。すいません。私こそ、愚痴になってしまいました。もう少し皆様の意見を待たせて下さい。

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

旦那さんが1分のところに別居しているのですね。 失礼m(_ _)m でも同居は、嫁にとって地獄です。 義母さんに言いたいこと言えたみたいなのでそれに関してはよかったとは思いますが毎回、言っていたらストレス溜まるだけです。

その他の回答(5件)

同居しなくても将来介護問題が出てきたときにあなたが1番苦労されますよ。介護問題は避けて通れないことなのでそのことを考えた時、今以上に大変になるのは目に見えているのではないでしょうか。今なら離婚して新しい生活を送ることもできるし、何よりも娘さんにも思い出をたくさん作ってあげることもできると思いますよ。ご主人と今後のことなども含めて話し合われてみてから、しばらく実家に帰られてはどうでしょうか。何よりもあなたが幸せだと思えないのだったら同居はやめられたほうがいいですよ。

弟さんとご主人の会社での役割はどうなんでしょう? 弟さんは社員で、ご主人は経営者側だったりするんですかね? 弟さんは労働基準法で守られてるから、休暇もあり、夜も残業になるから仕事させない、とか。 ご主人が取締役とか経営の方だと、休みもなく、お給料も少ないのは、納得です。 同居については、はっきりお断りしましょう。 質問者様も雇って貰い、お給料貰ったらよいかもですね。 法定休日も何日とか決まってたような気がします。有給休暇も5日は必須なので、大手を振って休めますよ。実家帰ったり、友達とあったり。 私は知識がないので、それ以上は言えませんが、法律勉強して、改善するのも手かもしれません。 税金も勉強すると役立つかも。 他の方も書かれてましたが、ご主人がよくないと思います。 しっかりしてもらわないと、ですね。 ご主人不在はお子さんの人格形成に影響与えるかもしれないですよね。 自分の身体もボロボロになるかもしれないのに。。。

同居はキッパリとお断りすべきです。 同居というのは、親夫婦、息子夫婦お互いにメリットがあってこそ、上手くいくものです。 もう一度、何の為に同居しなくてはならないのか?…お考え下さい。 「私たち夫婦。特に私に何のメリットがあるの?」と。 自営業ですから「同居」はサラリーマン家庭よりは「当たり前」感があるのかもしれません。 絶対に同居するのなら… ①義兄、義弟は別居し、自立して貰う。 ②タイミングは義父が引退する時。経営その他を夫が全て引き継ぎ、質問者さまが経理関係も義母から全て任されられる。 この二つの条件を満たさないと同居しても質問者さまは家政婦代わりにこき使われ、旦那さんは跡継ぎなのに経営には一切タッチ出来ない…という、最悪の状態になるのが目に見えてます。 もし、仕事の引き継ぎの為に旦那さん自らも実家に住みたいと望むのなら、質問者さまは「親の介護」とか理由を付けて実家に戻られ、別の場所でお仕事して下さい。 また、離婚話を切り出すにしても質問者さまに収入がないと踏み切れませんから。 質問文の前半を拝見していたら「旦那さん、何してるのよ!」と思いましたが、旦那さんも義家族と同じタイプで質問者さまを庇い守ってくれなさそう…同居は回避しましょう。

義兄が外で働いているならよそに住んでもらう。 ただ、義父母が亡くなったとき遺産分割を要求してくるだろう。義弟もしかり、夫が後を継ぐと言っても結果として事業を継ぐだけのものが残るのか。 仮にそのことは解決したとして、義父母の介護をしていかなくてはならないのか。むしろ家を隣町にして通ったほうが,公的な介護をうけやすいのでは。 夫は休みも取らずに頑張ったとしてもそれに見合うものを将来にわたって受け取れるか冷静に考えるべきだと思う。そのうえで義家族が話し合いに応じるか。 問題が山積み

義家族の問題といっても,夫がどう考えるのかが重要だと思う。 自分が見返りが正当でなく犠牲的に暮らしてるから、妻もそうで当たり前というのはどうかなと思います。

ID非表示

2015/12/13 13:25

私は是非別れて娘さんと2人実家に帰られることをお勧めします。 そんな家庭環境の中で子供が子供らしく 幸せに育つ事は無理だと思うからです。 会社を継ぐ、同居もする。 それしか選択肢がないなら別れるしかないと伝えるべきです。