椎間板ヘルニアでドクターストップ…職場が不安で眠れませんでした。 先日右足のふくらはぎの痛みと足先の痺れが酷く若干歩行困難だった為整形外科に行ったところ以前軽い椎間板ヘルニアだと
椎間板ヘルニアでドクターストップ…職場が不安で眠れませんでした。 先日右足のふくらはぎの痛みと足先の痺れが酷く若干歩行困難だった為整形外科に行ったところ以前軽い椎間板ヘルニアだと 診断されたのですが今回はかなり悪化した椎間板ヘルニアだと診断され一週間仕事のドクターストップがかかってしまいました。 その為職場に連絡し急ではありますがなんとか代わりを見つけてもらうことが出来て一安心なのですが… 椎間板ヘルニアになってしまったのは私の日頃の生活が悪いからなってしまったのか… だとすると自業自得になるから休むのはあまりにも勝手過ぎるのではないか… と思ってしまってお休みを頂くのがとても申し訳ないと思ってしまい無理してでも出た方がいいのでは…と思ってしまいました。 ですが医者には「とりあえず鎮痛剤出すけど無理ならMRIで精密検査でブロック注射したり大変になるから仕事は休んだ方がいい。職場にちゃんと相談しなさい」と言われそれを伝えたのですが… 鎮痛剤も今のところ効いてなくてずっと痺れています。 自分のシフトを休むなんて私の中では「やってはないけない」事だとずっと自分で自分に対して思っていたのでいざ休むとなると非常に申し訳なくて… 椎間板ヘルニアで休むのは社会的によくない事なのでしょうか? 職場は某コン〇二です。
職場の悩み・13,948閲覧・50
2人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。