大学の講義中に飲み物を飲むことは悪いことでしょうか?
大学の講義中に飲み物を飲むことは悪いことでしょうか? 以前,大学の講義中に机にペットボトルを置いていただけの学生が追い出されました。 教授 「授業中に飲み物を飲むことは非常識だ出ていけ」 学生 「飲んでいません。飲んでいたのは休み時間だけで今は置いているだけです。」 教授 「ふざけるな。出しているだけでも飲食と同じだ」 「おまえはもうこの講義を受ける資格はない学生証を出して出ていけ」 そこで質問です。 ① 講義中の飲み物はマナーとしてはよくないことですが,多くの授業では可能です。 そこまで悪いことでしょうか?この教授は居眠りや私語,遅刻でもまず怒らない人です。 ② この教授の発言をどう思われますか? 実際,学生さんは講義中には飲んでいませんでした。 ちなみにこの講義ではこの件まで飲食禁止とは一切説明されていませんでした。 学生さんは次の授業以降受講を禁止されたそうです。
大学・32,436閲覧・250
6人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。