○腹痛・下痢について教えて下さい。 夕飯に市販のグラタンの素を使い、マカロニグラタンを作りました。

病気、症状12,829閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さま、たくさんアドバイスをくださってありがとうございました!皆さまにBAをつけたかったのですが、悩んだ結果、一番自分たちの症状に近かったご回答をくださったご回答者さまにBAをつけさせて頂きました。腹痛は収まったので、ポカリを飲んで早めに寝ます。娘は、完全母乳なので、明日の健診で確認してみます。 本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/10/5 23:02

その他の回答(3件)

ID非表示

2010/10/5 22:44

食中毒を起こす菌により、発症時間が異なります。 夕飯後とのことなので、食後1~5時間以内での発症を考えた場合、ブドウ球菌が考えられます。 ●ブドウ球菌 1-5時間後に発症するが、1日で回復します •嘔吐、はきけがする。 •げりをする。 •おなかがいたくなる ●セレウス菌 5‐9月に多い げり型:食肉・野菜・乳およびそれらの加工食品など(スープ・ソースなど) おう吐型:ピラフや焼きそば、スパゲッティなどの米飯加工品・めん類 8-16時間後に発症する→げりをする。 1-6時間後に発症する→嘔吐 1-2日で回復する ●冷凍すれば日持ちがする。。。と思いがちですが、ウィルスによっては、低温冷凍でも1ケ月は少なくとも死滅しません。 ですから、調理するときに加熱が不十分な場合、ウィルスが残ってしまいます。 鶏肉を十分加熱してから、他の具材と合わせてホワイトソースをかけて焼かれているなら可能性は低いと思いますが。 鶏肉を切ったまな板の上で(洗わずに)他の具材を切ったり、生肉のままホワイトソースを入れて焼かれていた場合は、鶏肉の可能性が高いと思います。 ●お子様の緑色のウンチですが、野菜によってウンチの色が変わります。 便秘がちとのことですから、排便される1週間の中で緑色の野菜を食べさせていれば、それが残っていたと考えられます。 ●原因がなんであれ、下痢をされていますので、できればポカリなど体液と同じ水分摂取をこころがけてください。 何れにしても、体外に菌を出すことが必要になりますので、下痢をしても食べて、水分を沢山摂取して排尿排便で菌を出してください。 ●腹痛が収まらないということは、菌が便に混ざって残っていると考えられますので、トイレにこもって出される方がよいと思います。 すりおろしりんごは整腸作用に効果的ですので、お子様にも食べさせてあげてくださいね。 りんごの皮の部分には、沈静作用のあるタンニンとペクチンが多く含まれています。 下痢をしたり、腸炎をおこした時には大腸が炎症をおこし、その部分の粘膜の働きがなくなるために食物がそのまま吸収されず、通過してしまいます。 ペクチンはゼリー状で、その粘膜をカバーしてくれる働きがあります。 また、便秘の時も正常な腸作用にしてくれますので、皮をよく洗って、皮付きですりおろしてください。 ●生姜にも整腸作用がありますので、生姜がありましたら、すりおろして砂糖かはちみつ、市販の生姜湯に入れてのまれるのも体を温めて一石二鳥だと思いますよ。 参考になりましたら幸いです。 お大事になさってくださいね。

食あたりなら、嘔吐は発熱もあるかと思いますが、みんな一気にという点が気になりますね。 やはり受診なさった方がいいです。 それまでは、乳製品と揚げ物などの油物はやめてください。 ヨーグルトなどの乳酸菌は腸にはいいのですが、下痢の場合はやめた方がいいです。 消化の良い物を食べてください。 あと、ビオフェルミンなどの整腸剤を飲むのもいいです。 何も出来ませんが、どうぞお大事になさってください。

こんな所で質問してないで、早く病院に行って下さい。 食中毒だったら大変ですよ!!