ID非表示

2010/4/11 23:09

6161回答

受験ってそんな大事?

中学受験3,450閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさんの暖かいメッセージを真摯に受け止め、将来の希望になるよう勉強をして受験に備えようかと思います。みなさんにBAを差し上げたいぐらいです。 最後に、たくさんの回答をしてくれたみなさんに心から感謝いたします。 ありがとうございました

お礼日時:2010/4/18 15:31

その他の回答(60件)

回答する前に一つ尋ねます。 あなたは将来、どういう人間になりたいですか? 「この職業につきたい!」というようなハッキリしたものでなく、「こんな生活がしたいな」というようなものでも構いません。 とにかく、将来に何らかの目標はありますか? 受験、というよりは「勉強する習慣」、【目標を立てること】、そして【何かに努力・集中すること】が大事だと思います。 もしまともに【努力】の経験をしないと・・・、 ・【努力すること】自体を面倒くさがり、自分で何かしたいことがあっても集中力が続ず、ほとんど無気力な人間になってしまう ・ある程度の将来の目標すら定めず、ただ時間を無駄にのうのうと過ごしてきたため、後になって自分の本当にやりたいこと・自分がどのような人間なりたいかが見つからない その程度の人間になってしまうでしょう。 実際、今の私がそうです。まともに受験勉強していたのは中三の時だけでしたかね。 特に目指している職業などがなかったので、ただ親の勧められるまま、自分では大した努力も考慮もせぬまま進学していきました。 しかし現在大学3回生になって、現在就きたい職業・なりたい自分が見つからぬままです。就職のために何か検定などで資格を取ろうとしても集中力が続かず、結局この大学生活の中では一つも資格を取れない始末。こんな自分の習慣を直したくても、また心の中で「面倒くさい」が芽生え、結局直せぬまま自己嫌悪し続ける日々を送ってるのが今の私の状況です。 確かに「受験受験と鬱陶しいなチキショウ」と思うことはあります。受験なんて一時だけのものです。ですが、その時そのために身につけた知識と経験は一生モノです。知識は就職に必要不可欠なもの。何か本当になりたい職業・入りたい企業を見つけれても、まともに知識がなかったら門前払いです。 あと、「合格した人の体験談~『こいつバカだ・・・』と思いました。」とありますが、それはその合格した人に明確な(またはある程度の漠然とした)目標があり、それを達成するためにその一時の学生生活を勉強に費やす覚悟があるからこそだと思います。将来、なりたい自分になるために。 自分に合った勉強スタイルは人それぞれなので、その人と同じくらい勉強しろとは言いませんが、その人がそれほど勉強するのには必ず【理由・目的】があり、そのために休みを惜しんで努力をしています。 (目指している学校・職業がある、短時間の勉強じゃ覚えられない、休み以外に自主勉強できる時間がない など) そのことも考えず一概にその努力を「無駄」「バカ」呼ばわりし、将来を何も考えず一時だけの楽しい人生を過ごし、再び受験や就職などの将来の分岐点にぶち当たった時に、「自分の方が人生無駄だった」「あの時もっと勉強しときゃよかった」なんて後悔しても遅いです。 そっちの方が哀れ、というか本当の「 馬 鹿 」です。 正直今のあなたがうらやましいです。私も戻れるのなら昔に戻ってやり直したい。でもそれは完全に【 不可能 】です。 今のあなたは可能性の塊です。なにもせず時間を過ごすのは、その可能性を片っ端からドブに投げ捨てるようなもの。気がついたときにはロクでもないわずかな可能性しか残されず、本当になりたい自分になれぬままです。 努力は最初はつらいものがありますが、努力をすることは【 喜び 】として、しないことは【 苦しみ 】として必ず自分に返ってきます。 将来なんて漠然としすぎて実感なんてわかないでしょうが、うっすらとしたものでもかまいません。何か【 目標 】を探してみてください。そして、それを達成するために何をすべきなのかを考えて、それに向けて努力してみてください。そうすれば自然と勉強も苦にならなくなりますよ。 今は自分にとって「"無駄"な日々」が、いつか「"大切"な日々」と思える日が必ず来ます。 長ったらしい文章、大変失礼しました。なんか自分のことばっかでスミマセンm(_ _)m 私自身もこれからこの自分を変えるよう努力します。貴方も無理をせず、それでもしっかりと頑張ってみてください。 応援しています。それでは。

受験のために頑張ることは大事だと思います。 問題点は、受験方式にあります。 第一点として、(大人数を手っ取り早く選択するため)ほとんどが(視覚のみに頼る)客観式ベーパーテストのみであることです。 人間の学習過程は、聴く、話す、読む、書くの4技能がバランスよいことが大切なのに試験では、その中の読むと少々書く能力だけが測られるのに難点があります。 そのため、勉強することと言えば何時間も机に向かって(黙って)教科書、問題集を読んで、書いて覚えるのみの学習が主体となってしまいます。本来、学習というのは机に向かうだけではありません。 第二点として、たった数時間の試験でのみ結果が決まってしまうことです。 そもそも、努力した結果なんて数時間のテストだけでは測定できません。

私も中学のときは毎日少なくても5時間は勉強していました。 休みの間は13時間くらいしてましたね。 一流高校に入ってからは、少ないと30分くらいしかしませんでした。 もちろん長時間するときもありましたけどね。 どちらが充実していたかというと、確実に中学です。 勉強していたのに、遊んでもいました。 生活にメリハリがついて、かえって効率よくすごせました。 高校は勉強しない時間にグダグダしてるだけで、 本当にムダだったと、後悔の嵐です。 その当時は気づかなくても、後で振り返ると、 中学の3年間はものすごく有意義な時間でした。 努力を追って結果がついてきて、何より自分自身の生活が充実します。 高校の三年間は、成績も思うようにあがらず、選べる道が減り、 今ではやるべきことも出来なかったと、劣等感に支配された人間になってしまいました。 絶対人生を無駄にするのは、やることをやらず、 ぐだぐだ生きてきた人間です。 目標を定め、それを達成し、充実感にあふれた人生を送ることこそ至高です。 あなたはまだ可能性を秘めた中3です。本当にうらやましい。 高校受験なら、一年で全然挽回できるのだから、頑張ってみてください。 受験は一日ですが、受験の合否によるその後の進路は一生物です。 今の頑張り次第で、人生が変わると、本当に思います。 若いとそれを理解するのも難しいですが、 最近まであなたの歳だった私のいうことですから、信じてみてください。 勉強でなくとも、スポーツなど、ほかの事に一生懸命ならそれも悪くありません。 有意義な人生を送れること、それが一番の幸せだと思います。 歳をとってから過去を振りかえるとき、だらけてむなしく過ごした人生を後悔しないためにも、 つらくても何かに一生懸命になってみてください。 辛いことに耐えた人間のみが、幸せになれるみたいです。この世の中は。

他にやりたいこと、進みたい道などがあれば、そちらに邁進するのもいいと思います。 受験と言うのは、多くの同じ年の学生が志望校という目標に向かい学力という一つの要素で勝負するというようなものですね。 受験の素晴らしさは、いい高校・目標である大学に受かるほどの学力を身につける、ということよりも、それを成就させるための禁欲・努力をしたという過程が財産なのだと私はおもいます。 何に対してでもいいですから、目標を定め、頑張ってみてください。

君が何になりたいかと言う事だよな・・・ 将来ニートかフリーターしかなれなくても良いと言うならどうでも良いんじゃないですか? まあ普通の勉強しなくても、職人という道はありますけど、それも厳しいと思うけどね。