今日ラジオで高田文夫がフジテレビ問題を取り上げた際に、「昔、TBSでもオウム問題があって、筑紫(哲也)さんが「TBSは死んだ」と言って、ワイドショーが無くなった。

テレビ、ラジオ | ラジオ157閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございました。納得できてない部分はあるものの、フジ自身の対応について指摘されたこちらを、BAとさせていただきました。

お礼日時:1/31 9:44

その他の回答(2件)

簡単に言うと今の権力者にはもう力がないのでは?

簡単すぎて、何言ってるのかよく分からない(笑)あれだけの不祥事でも昔のTBSには権力があったからアレで済んだが、今のフジにはもう権力が無いから、いずれ潰れる、潰してみせるということですかね?でも、その「権力」って、具体的にどういうことですかね?権力は放送の許認可権のある総務省に帰属するもので、放送局に権力があるとは思わないですけどね。