にじさんじについて質問です。 最近、にじさんじの方々の動画がよくおすすめに流れて来るようになり興味を持ったのですが、先日数名のライバーの方々がにじ3Dのお披露目をしていたと知りました。
にじさんじについて質問です。 最近、にじさんじの方々の動画がよくおすすめに流れて来るようになり興味を持ったのですが、先日数名のライバーの方々がにじ3Dのお披露目をしていたと知りました。 そこで質問なんですが、にじ3Dとは3D衣装などとは違うのでしょうか? もうひとつ、全身の3Dはどうやって撮っているのでしょうか?あまり中の人について言及することはよくないとは知っていますが、技術がとても気になります。ディズニーのように中の人にセンサーをつけて撮っているのでしょうか? 実際にない部分も動いているようなのでどうなっているのかがすごく気になります。 質問ばかりで申し訳ないのですが、にじさんじのライブの3Dは本当に立体的に見えるのですか?それとも画面に映っているだけなのですか? 映像ではよくわからないので、もしもライブへ行ったことのある人が居ましたら教えていただきたいです。 別に技術を盗もうとかそういう訳ではないです。まだ学生なので調べる手段が少なく質問させていただきました。ご回答お待ちしております。
まだまだ新参者なのでおすすめの方が居ましたら教えていただきたいです。
動画、映像・644閲覧・50
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。