基礎年金番号通知書についてです。 18歳の時から会社で働いていて今22歳なのですが、マイナンバー作る為に本人確認書類が必要で保険証しか持っていなくて、2点必要ですと言われました。
基礎年金番号通知書についてです。 18歳の時から会社で働いていて今22歳なのですが、マイナンバー作る為に本人確認書類が必要で保険証しか持っていなくて、2点必要ですと言われました。 でも2点出せるものが無くて従業員証出しても生年月日がないとダメ、診察券でも同じこと言われてコロナのワクチン接種のやつはとか言われてどれも持っていません。 最終的に提案されたのが基礎年金番号通知書だったのですが、20歳になったら貰ってるはずと役所の人に言われたのですが、貰った記憶がありません。 基礎年金番号通知書を貰うためにはどこに言ったらいいのでしょうか? 自分で調べたのですが事業所を通してや自分で電話して送ってもらうなどあったのですが、通知書を送ってもらうだけなら年金事務所に自分で電話しようと思ったのですが、基礎年金番号が分かっていないといけないのでしょうか? それとも普通は働いている会社を通じて基礎年金番号通知書を発行してもらうものなのでしょうか? 調べてもよく分からないので教えていただけると幸いです。
給与明細書を確認したところ健康保険料と厚生年金保険と書いてありました。
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。