20代の同僚にもやもや。 41歳の女です。 派遣社員として最近働き始めました。 独身で実家で親と暮らしています。 たまたま入社した時の席が近かった20代の女性とランチすることになりました。
20代の同僚にもやもや。 41歳の女です。 派遣社員として最近働き始めました。 独身で実家で親と暮らしています。 たまたま入社した時の席が近かった20代の女性とランチすることになりました。 一緒に食べた次の日、そそくさとエレベーターに行ってしまったので「今日はどこでご飯食べます?」と聞くと聞こえなかったのか?シカトされました… 肩をトントンしたら気付いてくれましたが 「あ、あぁ、はい」みたいな返事でとりあえずその日も一緒にご飯を食べることになったのですが会話の内容がマウントっぽくて疲れてしまいました。 これは私のことが嫌いだからなのでしょうか? 彼女は新婚のようで、旦那さんが外国人なこともあり将来は移住を考えており派遣という働き方を選んでるどのことでした。 「〇〇さんは家帰ったら何してますか?私は旦那が食いしん坊なので毎日自炊してて〜大変です」など。。。 ほぼ自慢でした。 せっかく同時期に入社したのに、なんか悲しくなってしまいました。 住む世界がちがうのでしょうか?すごくもやもやします。