中3女子です。他クラスのある男子と仲が良いという誤解を解きたいです。 DMで相手からよく一方的に話しかけられていた人がいます。私はあまり好きじゃないです。
中3女子です。他クラスのある男子と仲が良いという誤解を解きたいです。 DMで相手からよく一方的に話しかけられていた人がいます。私はあまり好きじゃないです。 先日、その人がインスタのストーリーで一言をやっていたのですが、私が最後だったので私だけ長文で、まるでとても仲が良いかのような内容を書かれました。 普通それだけなら嫌じゃないですが、最近下の名前で呼んで欲しいとしつこく、「今日目合わせに行ったよ」などと、だんだん気持ち悪く感じるようになりました。 友達に相談したら、実はきもい言動が多い人だということを知り、「仲がいい」という誤解を解きたいです。 インスタのノートに上げたいのですが、個人名を出して「そこまで仲良くない」というのは良くないですか?印象が悪い気がして心配です。 何て書くのが最適でしょうか?長文失礼しました。
他に誤解を解く良い方法があったら教えてほしいです!