回答(8件)

「方向」が間違っていなければ、報われるでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

常に努力する気持ちが後から違う形で結果に繋がることはあると思います。 それは転職した異業種の仕事に役立つこともありました。 前職で努力してきたことは異業種で直接は関係しなくても全て役に立ってます。 細かなことでも雑用でも努力して損はしないからした方がいいと思います。 努力することにより何かが見えてくるかもしれません。 あなたの人格形成にもなります。 将来子供の教育にも役立つでしょう。 将来的に何に役立つかわかりませんから。

努力の仕方によると思います。 人から称賛されるための努力は、他人から称賛されないと報われませんし、目的が競争なので、永遠に終わりがありません。 でも、自分を喜ばせるための努力は、仮に目的が達成できなくても、努力している最中も楽しいので報われますね。 いずれにせよ、自分の未来への投資となる努力は報われると思います。

必ずとはいえません。 運も良ければ。^_−☆

努力をして結果が出なかった時にそこで諦めず努力し続けると、何かしらの形で報われます 報われる様に仕向けるのが大切だと考えています