回答受付が終了しました

赤ちゃんの時に検査した血液型は変わることもあるそうなのですが、それはどのくらいなのでしょうか。 また、自分はAB型(赤ちゃんの時に測った)なのですが変わるとしたら何型になるのでしょうか。

補足

母親はA型、父親はB型です。

病院、検査56閲覧

回答(4件)

赤ちゃんの時は正確な検査ができないことがあるから、後になって検査すると赤ちゃんの時と違う。ってことがある。なので変わってるわけではないです。 この正確な検査ができないっていうのは、反応する物質が少なくきちんとした反応が得られないためであり、AB型ということはA抗原、B抗原ともに反応をきちんと検出できているのでAB型でほぼ間違いないとは思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

息子が産まれた時は3歳までは正しく判定出来ない為に血液型を調べられないと病院で言われました。 緊急で輸血が必要となった場合は調べるとの事でしたが、判定を誤るリスクを伴う危険が有るそうです。

4歳ぐらい迄はABO型の抗原が赤血球上に出なかったりするので安定しないです。 従ってAB型と判定されたならほぼ間違いなくAB型だと思われますが人間の記憶って当てにならないので親の記憶違いで実は違っていたという可能性もありえなくはないですね。

血液型は変わらない。 判定が間違ってるってだけ。 母親がAB型じゃないならあなたはAB型でほぼ確定。