回答受付が終了しました

海外旅行の際にATMでクレジットカードで現地通貨を引き出ししていたのですが、 これがキャッシングだと気づき、

クレジットカード76閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

1人が共感しています

回答(6件)

キャッシングは国内、海外が解りますので気にする必要はありません。 また、大半の海外渡航者は現地ATMでキャッシングをしていると思われます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

どちらのお国へ行かれるのですか? 西欧諸国、フランス、スイス、イギリス、オランダ、北欧などは、キャッシュレスが進んでいて、現金ほぼつかいません。駅の有料トイレでもクレジットカード使えます。 強いていえば、たまに古いコインロッカー、現金しか使えない所もありますが、例えば、フランスのストラスブール駅のコインロッカーは現金のみです。 ですので、お買い物やレストランなど、殆どクレジットカードやデビットカードがあれば、大丈夫です!!

>信用情報に影響するのか、 しませんよ。 毎月完済していたら何の問題もありません。

通常の商取引なので問題はありません。滞納したり年収の1/3を越えなければ問題にはなりません。

>信用情報に影響するのか、あまりこういう使い方をしないほうが良いのか教えていただきたいです。 信用に影響あるのは、カード会社からの請求にて残高不足での延滞・滞納をした場合です。 海外旅行では、手持ちのクレジットカードでのキャッシングはフツーにしてますけどね。 10時間経過したら、旧セディナのカードではセディナビに反映されて、そのままペイジー支払いにてキャッシングの返済も可能なんで。