回答受付が終了しました

昨年度から久しぶりに保育士として働き始め2歳児の担任をしています。

回答(3件)

2歳児クラス担任です。18人います。 3月後半に人数を減らして保育をします。学年によって3人を1か2に減らすのが難しい場合 3人のまま保育をする事もあります。加配児がいる場合は加配担当込み 2で見ます。 今年度、私のクラスの方は完全グレー児(加配必要)の他に要支援児が何人もいるので3月末 担任を2に減らすのは無理のように思ってます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

やっぱり加配担当を含めての人数になってしまうんですね。 来年度のことを考えると仕方ないことなんでしょうがなかなか大変ですよね。 回答ありがとうございます。

私が働いている園も、娘たちを預けている園も1月から担任数が減って、有休消化とか新年度準備に回ったりしています

やはりどこの園もそうなるんですね 新年度の準備と今いる子どもの保育とやることはたくさんですがお互いがんばりましょう 回答ありがとうございます。

大体2月頃から、有給消化の職員が入ってきたりで来年度クラスに向けて動きが入ってきますね。その頃は2歳児はまだなんとか一人でやれますが、1歳児クラスは2人体制ね!とやられてしまうとホント大変なんですよね…(><) まだその障害児担当?の先生も居て2人で回せるのなら、できるかと思いますよ。でも一月中は、まだ3人でやらせてもらえるなら3人が良いかと思いますがね。 子ども達には特にお話しなくても良いかと思います。4月になったら幼児組に上がることはお話ししたり、一緒に幼児さん達とお散歩行ったり朝の会や帰りの会に参加させてもらっていました(^^)

返信ありがとうございます。遊びの時は障害児担当の先生も一緒に見てくれて目も届くのですが、その子の食事がほぼ全介助なので片づけていると、着替えの方に目が行き届かずで遊んでいたり、ふざけていたりで大変な部分がありますが、来年度に向けて自分たちでできることはしっかりのしていけるように見守るようにします。やっぱりこの時期はどこの保育園も来年度に向けて大変なんですね。