真タコ・イイダコ釣りについて、捕食に有効な光物・蛍光色・その他は何ですか? 有効なら、何が良い。 ①ケイムラ➡何色が良ですか? ②蛍光➡何色が良ですか?

釣り | 水の生物60閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

詳しい、解説有難うございます。 そのたの人も有難うございます。

お礼日時:1/14 10:32

その他の回答(1件)

①ケイムラは役に立たない糞 サビキ等で使用しても意味無い ケイムラは昼間に光が当たって光る物で キラキラ光る物でも無い、人が見ても解らない、さも、光る様に書いて有りますが 光らない物 コレを知らないで購入されてる人の多い事 蓄光、夜光の方が断然良い! 詐欺の品と私は思います! ②魚にはグリーンが良い! タコも同じに思います! ③とにかく派手に見える 赤、白、金、銀、青 タコの好物は蟹 10cmほどの蟹を捕まる事が出来たら 糸で逃げられ無い様に甲羅を縛り 海に入れれば居たら直ぐに抱きついて来ます!コレをギャフで掛けて取る! これが1番釣れる釣り方 漁師さんが 浜辺でタコを捕まえる場合、竹の先にカラーテープを付け中にはギャフが有り、海面を叩いて呼び寄せ、抱きついて来たタコをギャフに掛けて取ってます! 釣りでも、目立たせる事、激しいアクションが釣れます! 音を立て目立たせ、ステイして待つ こんな釣り方が釣れます!