私は、窃盗症という依存症です。 かなり手慣れた万引きを繰り返してきました。

法律相談926閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

2人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

私が思うには抗うつ薬をやめるのが効果的かと思います。 抗うつ薬無しで生きていけるような治療に切り替えた方が良いです。 会社の同僚に、同じ様な窃盗症の子が居ました。おそらく抗うつ薬などによる躁転からそうなるんだと思います。 多分、抗うつ薬無しでは無理だと思うと思うのですがやめれる様な治療をすれば大丈夫です。 森田療法だとか薬無しの治療もあります。 カウンセリング、認知療法、薬に頼らない治療は色々あると思います。 色々課題はあってプレッシャーになると思いますが、1つ1つやっていくのが良いです。

先日、妹さんからの質問があったよ。 知恵袋には刑務所関係の質問に的確に回答できる人が何人かいるが、その中でも依存症について詳しい人がいるから、その人の目に付けば回答が来るはず。もう少し待っててみな。 これまで、依存症治療はどれぐらいやったの?赤城病院とかには行ったの? 本当は刑務所では、あなたみたいな人が救われないといけないんだけどな。なかなか難しいのが実情なんだよな。

すでに専門の病院とかには行かれていると思いますが そういうところで治療を続けていくしか無いと思います。 残念ですがここの知恵でどうにかなる範疇をこえていると思う あとはトリガーになるようなストレスためないとか 基本的な事しか無いと思いますね お子さんについても親族と話し合うのがよいでしょう お子さんの幸せを考えて 今後も再婚や新たな妊娠は避けるのが良いと思います。

リハビリセンターに行くくらいしか解決できないのかなぁ 出所したらアヤワスカっていうのをやってみるといいかも 人生変わるらしい