名前が変わる(継ぐ)ことに関してみなさんはどう思いますか? 落語家、歌舞伎役者、力士などで 例えば円楽というと笑点の司会をしていた方なのか、歌丸とバトルをしていた方なのか?

大相撲 | 歌舞伎86閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

お二人様ありがとうございました

お礼日時:1/15 11:43

その他の回答(1件)

落語や歌舞伎の名前は一般社会でいう役職のようなものですからね。 質問者さんのおっしゃっていることを一般社会に当てはめると「社長が変わって前社長が取締役に退いた。人事があって次長が辞めて部長が次長になった。社長って言ったら前社長の事だろう。次長といえば前次長のことだろ。混乱するから役職変えずに待遇だけ変えろ」みたいなことですね。