保育学生です。実習で黒髪にしないといけないのですが、2週間のみなため髪が痛むのが嫌なのでヘアマニキュアにするか迷っています。 ヘアマニキュアは2週間で落ちることはありますか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

ヘアマニキュアは2週間で落ちるかどうかに関しては、今の髪の明るさ次第だと思います。 何をするにしてもなんらかのデメリットはあると考えた方がいいです。 大切な期間であればそれなりに準備はした方がいいとは思います。

髪が傷むのがわかっていてそれからその資格を活かした仕事に就きたいのならどうしてヘアマニュキアが必要なんですか? 他の回答にもあるように実習が評価に繋がるなら悪影響があってあなたの評価が悪くなる可能性は否めないのにそれでも黒髪でいるのがお嫌なのですか? どうして保育士になりたいなら髪に拘るんですか? せっかくの資格は活きないですが。 悪影響があって保育士として働けるんですか? おしゃれと働くのとどちらがあなたがしたいことですか?

資格のためだと思うので一番は黒染めする事ですが…、 カラーバターはどうでしょうか?

落ちる可能性もあると思います。また室内では暗く見えても蛍光灯(使っている保育園は減ってきていますが、、、)の下とか太陽に当たると明るく見えてしまう場合もあります。 髪の色は実習評価にも影響しますので、痛むのも分かりますが、マニキュアにしたことが原因で今まで頑張ってきたのに単位が取れず資格がもらえなくなるのは勿体無いと思います。 ここまで書いたことを踏まえて判断するなら自己責任なので、あとは自分次第じゃないですかね。

落ちてもまた、上から塗れるのがマニキュアのメリットでは