【古美 骨董】朝鮮 李朝時代の木地盆44cmです。寺院の茶道具だったようですね。評価を教えてください。 古美術 骨董の話です。

画像

工芸 | 茶道244閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

味があって飾り気がなくてこれはこれで良いですね。サイズは人それぞれで先付のつまみを3点くらい載せるならこのくらいのサイズでも良いし買う人のお好み次第かと思います、私はストーブの上にもっとデカい角切盆のせて食事でも使うし人それぞれかと思います。飲むだけならもっと小さくてもいいし用途ですね。(^^)