回答受付が終了しました
明治の農学部の英語について。 他のMARCHの英語は7割近く行くようになってきたのですが、明治の英語だけずっと4割くらいしか取れません。
明治の農学部の英語について。 他のMARCHの英語は7割近く行くようになってきたのですが、明治の英語だけずっと4割くらいしか取れません。 1度易化した年の2018を解いたらギリギリ7割取れたのですが、別に易化してない年はそんなに取れません。 単語が難しいのか、全く文章の内容を掴むことができません。 ターゲット1900を使っており、全て覚えているのですがそこに乗ってない単語がゴロゴロ出てきて、分からない単語ばかりでどれだけじっくり読んでも意味がわかりません。 この場合どうしたら点が取れるようになるのでしょうか。時間的に新しい単語帳を買うのは現実的じゃないし、悩んでいます。
大学受験・207閲覧