回答受付が終了しました
現在育休中でもうすぐ職場復帰予定。要領が悪く、職場復帰後の生活が不安です。
現在育休中でもうすぐ職場復帰予定。要領が悪く、職場復帰後の生活が不安です。 現在1歳の子供を育てています。4月に職場復帰する予定ですが、仕事をしていない今でもバタバタでしんどいです。現在の生活は、7:00起床 7:30 子供の朝ごはん 8:00 -9:00自分の朝ごはん、子供の絵本読むなど 9:30 子供寝る、私も時々一緒に寝たり、自由時間 11:00 子供起きる 11:30 犬の散歩 子供と一緒に 12:30 帰宅、子供昼ごはん 13:00-14:00 自分の朝ごはん、家事 14:30買い物 15:30 帰宅 子供のおやつ 16:00 子供昼寝、夕飯作り 18:30 子供お風呂 19:30 夕飯 21:00 寝かしつけ(1時間以上かかることも、、) 子供は1人遊びはあまりしないため、絵本を読んで欲しいと私のところに持ってきたり、何らかのいたずらをするのであまり目が離せません。 書き出すとたいして忙しくないと感じる人もいると思いますが、ヘトヘトです。夫が休みの日は、夫が子供の遊び相手をしてくれたりお風呂にいれたりしてくれるので多少ラクはできるのですが。平日は夫の仕事が忙しく、子供が寝た後に帰ってくることが多いので、ワンオペです。こんなんで、職場復帰後の生活は成り立つんだろうか?と不安です。忙しければ、ご飯はレトルトとかにした方が良いのでしょうけど、子供にはあまりレトルトを食べさせたくなくて。 食洗機、ドラム式洗濯機はあるので、かなりラクな方ではあるんですが、それでもなぜか毎日クタクタです。育児と仕事を両立しているワンオペママさん、どうやって両立されているか聞きたいです。よろしくお願いします。
家族関係の悩み・33閲覧
1人が共感しています