部活動で吹奏楽をやっているのですが、合奏中に思い通りに吹けなかったり不調で高い音が出なかったりすることがたまにあります。私が担当しているパートは先輩がおらず、1年生3人だけで頑張っています。
部活動で吹奏楽をやっているのですが、合奏中に思い通りに吹けなかったり不調で高い音が出なかったりすることがたまにあります。私が担当しているパートは先輩がおらず、1年生3人だけで頑張っています。 (高音は出る方なので、今のところ1stを務めることが多く、3人なので3rdまで1人ずつ振り分けられていて、1stは私1人のときが多いです。)そんな時に顧問から「なんでそういうのもできないの?」などと言われたり、名指しで指摘を受けたりしてしまうと、情緒を保とうとしていても1度緩んでしまったらすぐ涙が出てきてしまいます。気持ちの問題なのは100も承知なのですが、その気持ち?というか楽器を吹く上でメンタルを強くする方法を教えて欲しいです。また、3月から新入部員も入ってくると思うのですが、先輩がいない中で自分たちが引っ張っていけるのか、それ相応の技術が身につけられるか、など不安になってしまいます。楽器はそれなりに好きですが、このままだと自分の音どころが楽器まで嫌いになりそうでとても悩んでいます。長くなりましたが、どんなことでもいいのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。