回答受付が終了しました

質問というかほぼ愚痴ですが.....時間のある方は付き合ってやってください.... 片付けができなくて家も汚い。それで父にめちゃくちゃ怒られます。でもですよ?

回答(4件)

いわゆるADHD家系です

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

片付けができない2人から生まれた子が片付け出来るわけがないのではないか、については そうかもしれないですね… https://youtu.be/JpC3DpcMxyM?si=W28mb8zR7Py7a1wv 私この動画が好きで、 数ヵ月おきにめちゃくちゃ見るんですよ… この家の住人さんが片付けの優先度合いが極端に低くて、 ご主人やお子さんも片付けないから ものすごいものの量なんですよ。 そういう点では、片付けられない両親のもとで子供も片付ける習慣をつけられなかったと言えるわけですが、 ここのおうちはお母さんが「片付けようと声をかけて集中力を削ぎたくない。たくさん遊んでほしい」という理由で子供に片付けろと言わないので、 片付けスキルは心配だけど、それ以外は明るいお母さんのもとですくすく育ってるんだろうなーって感じで何回も見ちゃうんですよ。(ワイプのなかで大笑いする大島さんが好きで見てる) ただ、 ゴミ屋敷で育った人を知ってるんですけど、 ゴミ屋敷が本当に嫌で、そこの息子さん、娘さんはバンバン捨てるお子さんになったんですよ。 知恵袋でも「友達を家に呼べなかったのがつらかったし、結婚の挨拶でも彼をうちに呼んだら結婚が破談になるかも」みたいな、友達を家に呼べないという子供時代がつらすぎて、そこの息子さん、娘さんは不要なものをバンバン捨てるお子さんになったので、 親御さんを反面教師にして親御さんから離れたあとの自分の家では部屋を維持する力を持った人もいるので、 ケースバイケースというか、人によって異なるかもしれないです。 普通じゃない2人から生まれた子供が普通なわけないんじゃないかというのも、きっとそうなんだと思います。 これもまたその子がもともと持っていた性格や環境も関係するのかも。 ご質問者も、おばあさまのおかげで一般常識を身に付けられたと思うので、 ケースバイケースなのかなと思います。

回答くださってありがとうございます! お話を聞いてとても気になり見てきました。 家のリビング、キッチンは我が家より酷かったけれどこの動画に出てくるお母様は確かにとても明るい方で「家族は誰も何も言わない。自分が片付けなくちゃ行けなくなるから。」とおっしゃっていてこんなお家もあるんだと少し驚きました。 他にも細かい玩具を無くしていない。何がどこにあるかわかる。図書館の本は必ず返してる。見ていてごみというごみがあまり出てこず大切なものが多く本当にずぼらって訳では無いんだ....と思いました。ただシンクの中はほぼ一緒で「一緒なとこある...」ってなりました! まだまだ見ている途中ですが回答者様の知人でごみ屋敷で育ったという方のように片付けをする様になった人もいらっしゃるのか…と思うと回答者様の仰った通りケースバイケースなんですね... 長い愚痴に付き合ってくださってありがとうございました!

質問者さん、お父さんのことめちゃくちゃお嫌いなのがよく伝わってきました!笑 家族で住んでる以上、ましてや子供を3人(あってますか?)も持つ親なのに、自分の身の回りのことにしか関心がないというのは何だかなぁと思います。 仰るようにこのご時世、女が〜、男が〜、と決めつけることはナンセンスですよね。でも言わせてください!私の感じている限りでは、貴方のお父さんのような男性は結構多いと思っています! 家庭に属していようがなんだろうが、自分のことにしか関心が向かない男性(お父さん)が一定数居ますよね。人間、30、40年そうやって生きてきたら今後変わることは難しいので、あまり期待せず放っておきましょう。 本題ですが「片付けができない2人から生まれた子が片付け出来るわけなくないですか!? 」については、ずばり否定したいです。 何故なら私自身が、片付けができない2人から生まれた子ですが、大人になった今ではそこそこ家を綺麗に生活できているからです。 両親とも共働きですが、亭主関白な父は家事を一切せず、掃除洗濯料理をほぼ全て母親にやらせていました。母親も仕事がある中、誰よりも早く起きて家族4人分の食事を3食全て手作りしてくれていましたが、やはり負担が大きく、掃除が疎かになる人でした。 元々水回りの掃除が苦手で、水垢やカビがあちこち溜まり、コンロはギトギト、物の整理も下手なので、一軒家の各部屋に物が散乱していました。 夕食後は疲れ切ってしまったのかソファで1時間ほど仮眠をとるのが日常でした。 父はそれに対して「なんで片付けしないんだ?食事の後すぐに洗い物でもする時間があるだろうに。掃除もできていなくてだらしがない」と文句を垂れるだけでした。。。笑 その家で育った私は、片付けや掃除をどうしたら良いか分からず、小学校〜高校くらいまで、自分の部屋は足の踏み場をなくすほど部屋を散らかし、とうとうゴミ箱から蛆虫が湧くような部屋で過ごしていました。(今思うと恐ろしい!) この環境では心身ともにストレスが大きく、このままではいけないと何となく感じていたので、それから今現在まで、日々快適な片付け・お掃除ライフを模索して生きています。 大人になり家を出た今では、床にほとんど物を置かず、水回りも全てピカピカでヌメリも無い状態を保っています。 内容違いですのでここで詳しくは書きませんが、私の場合は片付けができない両親を反面教師にしてきたことが、掃除片付けの能力を身につける一つの方法だったと思っています。 自分が本当に過ごしやすい環境は何か。両親のどこがダメだったのか。散らかる原因は何だったのか考えた結果、その原因となるものを取り除いて生活しています。 片付けに限った話ではありませんが、親の悪いところはよーく覚えておくほうが将来得です。 今は一緒に暮らされているのでストレスでしかないと思いますが、質問者さんもきっと実家を出る日が来ますので、その時に親の悪い面を「反面教師」として心に留めておくことで、自分の生活が良いものになるのではないかと思いますよ。

回答くださってありがとうございます! あまり期待せず放っておきましょう。 との事ですが.....大丈夫です!!昔から変わるなんて期待してないので! あと子供3人であってます! お話聞いていて?見ていて?回答者様も回答者様のお母様も頑張っていらっしゃった、努力していらっしゃったのだなと思いました。このままじゃダメなんだろうなぁと思ってもどこか甘えてしまう自分が居ますので… 親の悪い所をしっかり見て覚え、反面教師にすること、自分がめっちゃ甘えてたこと等など…ああ、しっかり覚えておかねば…と思うことがありました。すみません写真撮らせてくださいッ アドバイスや経験談を教えてくださって本当にありがとうございました。とにかくまずは親の悪い所をよく見てみます!

君おもしろいね。 まれに奇跡の例外があるケースもあるが、基本的に世の中君の推論通りだと考えていい。

回答くださってありがとうございます! 例外の方達はきっと努力のできる方たちなのだな.....自分甘えすぎやな.....と上の回答者様を見てとても思いました。でもやっぱり性格も考えると合ってるのかなぁともなります。 これを質問する前は「これでめちゃくちゃ片付けできます!任してください!!」ってなったらそらもう一体父親は誰だ!?浮気!?いやッ不倫じゃんッ!!別れちまえ!!ってなるよね〜 って思っていたので。 こんな長い愚痴に付き合ってくださり回答までくださって本当にありがとうございました!