人間って、ダメになっていくよね? そうならないためには? ある例

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

その方は、自分自身のことを正しく認識していない可能性があります。 進学校→国立大→大企業と順調に進んで、自分のことを過大評価したのかもしれません。 実力以上に自己評価の高い人は、プライドも高いことが多く、他責思考になりがちです。 他責思考が強いと、ひたむきに努力することが難しくなります。 自分のことを見つめ直す修行のような体験が必要なのではないでしょうか。 ところでこの質問に、2度目の公務員試験で航空系専門職になった方の回答がありますね。 誠実な回答に私は感動しました。 荒んだ書き込みも多い知恵袋ですが、見習いたいと思います。

どれだけ本気で試験と向き合えたかじゃないですかね その例に限らず、人は何か本気になって頑張れる事がないと、ひたすらダラダラしてしまう気がします 国家資格でも、勉強でも、娯楽でも、スポーツでも、人間関係でも、なんでもいいから何かに本気になって取り組むべきだと思います

ある例ひとつで「人間って、ダメになっていくよね?」なんて主語を大きくするような他責思考寄りのダメ人間だからダメになって然るべきだったのでは?