回答受付が終了しました

早稲田大学志望高二です。 現時点での早稲田大学合格可能性を私見で構いませんので教えていただきたいです。 高校偏差値65-69(高めに出ていると思います)で、成績は文系の中で中の上くらいです。

大学受験220閲覧

1人が共感しています

回答(7件)

長い道のりの中、今から受験を見据えて努力できているあなたは素晴らしいです。 しかし、大丈夫と安心した瞬間、慢心が出てしまい成績は横ばいか下手しい落ち続けます。 大学受験は、誇張抜きで人生を左右します。後悔をしないよう、必死に頑張ってください。 センター時代の人間なので、現在の受験には詳しくなく、精神論になってしまい申し訳ないです。 応援しています。 ちなみに、現代文の参考書は、現代文読解力の開発講座〈新装版〉 (駿台受験シリーズ)がおすすめです。読解力がかなり身につきます。 読解力は数学、理科、英語と、どの科目にも繋がる能力なので、鍛えるに越したことはないですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

国立志望の方だと京大あたりの合格者で併願成功50%ぐらい。 横国を考えているとのことなので、普通に考えれば厳しいです。 英語ができるというのは強みですが、準一プラスどれくらいの実力があるのかが大事ですね。私も高2のうちに準一は取りましたが、英語は捨てたようなものでした。 全ての学部ではないですが、早稲田には得点調整というものがあり、平均点を下回ってしまうと10点、20点引かれます。こうなってしまうと合格の可能性は限りなく低くなります。 赤本などにも合格最低点が書いてありますが、前述の得点調整が行われた後の数字であるということに注意してください。

D判はD判ですよ 合格率20~40% それ以上でもそれ以下でもないです まあ早稲田"受験生"の中では悪くない方ですが、 早稲田"合格者"のレベルではありません。 恐らく過去問解いても撃沈すると思いますが、 さっきも言ったように早稲田受験生の中では悪くない方なので、 全くもって悲観すべき状況ではないです。 頑張れば余裕で合格できます。 でも頑張らなかったら余裕で落ちます。 そんな感じです。

模試でD判定と出てるのだから、そのとおり。今のままだと記念受験です。 ベネでも判定はある程度正確ですよ。

そうですよね...。ありがとうございます。 国公立大学志望で今もまだ成績を取るためと横国に逃げられるように理数系勉強しています。国公立大学、AOの可能性は捨てて早稲田に専念すべきだと思いますか?

悪くはない、可能性はある。 だが早稲田も学部ごとにランクがかなり異なるので政経だったら難しいかもしれない。逆に教育や文化構想だったらいけると思う。 可能性はあると思うからそれに向けて勉強すればいいと思う。 ただ過去問をやるにはまだ早い、夏からでいいと思う。問題のレベル把握、難易度把握程度ならいいと思うが。

ありがとうございます。 ①英語長文を読んで単語のレベルがどのくらいなのか知り、新しい単語帳を買うか考える ②現時点でどの程度取れるかやってみて、過去合格者との点差を鑑みる ③国語がどのくらいできないのかを知る。結果によって参考書を買う。 ④日本史の出題傾向を知る この4つを主な目的としています。

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

早稲田大学への合格は非常に難しい目標ですが、努力次第では可能性はあります。 ・現時点での模試結果は厳しい状況ですが、まだ1年を切っていないので大丈夫です ・英語が得意なのは大きな強みです。英語を確実に高得点できるよう対策を立てましょう ・国語が苦手ですが、上のクラスに移ることで実力アップが期待できます ・日本史は好きなので、さらに勉強を重ねて高得点を目指しましょう ・5教科7科目を学習し続けることが重要です。国公立大学も視野に入れつつ、早稲田受験に専念することをおすすめします 合格に向けては、自分の長所を伸ばし、短所を少しずつ克服していくことが大切です。過去問を着実にこなし、苦手分野の対策を立てましょう。また、学校の成績を維持・向上させることも重要です。大変ですが、目標を見失わずに頑張り続けてください。先輩の活躍を励みに、現役合格を目指して全力を尽くしてみてはいかがでしょうか。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

早稲田大学合格の可能性について、現時点では厳しい面もありますが、改善の余地は十分にあります。英語力は強みですが、国語の成績向上が重要です。過去問を解くことで出題傾向を把握し、苦手分野を重点的に対策しましょう。日本史も継続的に学習を進めることで得点源にできます。模試の結果を参考にしつつ、計画的な学習を心がけてください。現役合格を目指すためには、今後の努力が鍵となります。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら