回答受付が終了しました

英文解釈についてです。 カンマで挟まれた挿入句(節)は、主節にも補足説明にもなりえますか? 例えば、

補足

補足後者和訳 この表現方法は笑いを誘うためのものであり、あの表現方法は涙を誘うものであることを、私たちは子供の頃に身につけているのだ。

英語 | 大学受験39閲覧

1人が共感しています

回答(3件)

we learn in childhood は主節でもなんでもないでしょう。ただの挿入節です。多分、あなたは that を He said that ............ の that と思っているようですが、実際には The climate of Japan is ....er than that of England. の that と同じですね。そもそも、挿入節が主節になるなんてあり得ないです。挿入節が主節になった時点で、それは挿入節ではありません。というか、主節が挿入節になった時点で、挿入節の定義からして主節ではあり得ません。 以上、よかったら参考にしてください。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

境目は、曖昧な気もするなぁ。文法的に見ると主節なのだけど、全体の文意からするとさして重要ではないから挿入句扱いされているみたいな。 That lady, he thought, was beautiful. みたいな文は、小説だとよく見かける。

関係詞節のような使い方がしてあるので主節にはならないんじゃないっすか。is meantの主語はあくまでもthis sort of artってことで。