回答受付終了まであと7日

この問題の(3)の解説で緑のマーカーが引いてある部分なんですが、 なんで半波長の奇数倍だとわかるのですか?

画像

物理学20閲覧

回答(1件)

(2)と同じで、反射により位相がπ(光路差なら半波長)だけずれているからです。 何もない場合なら光路差が波長の整数倍で強め合うところ、 反射で半波長ずれるので波長の整数倍+半波長の光路差で強め合う。 半波長の偶数倍は波長の整数倍。 半波長の奇数倍は波長の整数倍+半波長。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

回答ありがとうございます。 私が間違っているのはわかるのですが、どうしても理解できなくて… πずれているのはわかるのですが、πずれていても半波長の偶数倍だとしたら弱め合うことになりますよね、でも奇数倍だから強め合う、、 この奇数倍になることがなぜわかるのか教えていただきたいです。 πずれている場合は必ずか数倍になるのですか?